スタッフ紹介STAFF
院長紹介

お一人お一人の時間と想いを大切に
診療いたします
診療いたします
はじめまして。
【ひとみ歯科こどもおとなクリニック】
院長の橋本 宏美です。
お口の健康は全身の健康や心の健康、美容面にもつながります。
例えば、歯周病を放置していると狭心症や心筋梗塞、脳梗塞などを発症するリスクが高まります。
また、むし歯は関節炎や皮膚炎の原因になることもわかっています。
ほかにも、かみ合わせのズレからお顔がたるんでしまったり、ゆがんでしまったりすることもあります。
当院では、悪くなる前にケアする「予防」に力を入れております。お口の健康を守ることで身体の健康と心の健康、そして美しさも引き出せるような診療を行いたいと考えております。
皆さまが忙しい時間を割いて当院まで足を運んでくださっているので、お一人お一人の時間を大切に診療いたします。そして、真摯に向き合って誠実に、丁寧に接するよう心がけております。
【ひとみ歯科こどもおとなクリニック】
院長の橋本 宏美です。
お口の健康は全身の健康や心の健康、美容面にもつながります。
例えば、歯周病を放置していると狭心症や心筋梗塞、脳梗塞などを発症するリスクが高まります。
また、むし歯は関節炎や皮膚炎の原因になることもわかっています。
ほかにも、かみ合わせのズレからお顔がたるんでしまったり、ゆがんでしまったりすることもあります。
当院では、悪くなる前にケアする「予防」に力を入れております。お口の健康を守ることで身体の健康と心の健康、そして美しさも引き出せるような診療を行いたいと考えております。
皆さまが忙しい時間を割いて当院まで足を運んでくださっているので、お一人お一人の時間を大切に診療いたします。そして、真摯に向き合って誠実に、丁寧に接するよう心がけております。
院長 | はしもと | ひろみ |
---|---|---|
橋本 | 宏美 | (旧姓:鈴木) |
経歴
- 2001年鶴見大学 歯学部 卒業
- 2002年鶴見大学 歯学部 研修医
- 補綴学講座 入局
- 2004年鈴木歯科 非常勤 勤務
- 2005年大久保歯科 常勤
- 2010年大久保歯科 医長
- 2023年ひとみ歯科こどもおとなクリニック 開業
所属
- 一般社団法人 日本歯科審美学会
- 日本口腔インプラント学会
副院長紹介

笑顔で通える歯科医院をめざします
はじめまして。
【ひとみ歯科こどもおとなクリニック】
副院長の前田 みさとです。
「歯医者は怖いところ」という固定概念にとらわれている方も多く、院内に入った瞬間から号泣されるお子さまもいらっしゃいます。
私たちは患者さまに歯科医院を「楽しいところ」と思ってもらいたい。
初めての来院のときには泣いていても、帰るときには笑い、次に来るときも笑顔で来てほしいと考えています。
そのため常に優しい雰囲気で接するように心がけています。
お子さまのことで気になっていること、女性にしか話したくないことなどがあるかと思います。どんな些細なことでもかまいませんので、お気軽にご相談ください。
【ひとみ歯科こどもおとなクリニック】
副院長の前田 みさとです。
「歯医者は怖いところ」という固定概念にとらわれている方も多く、院内に入った瞬間から号泣されるお子さまもいらっしゃいます。
私たちは患者さまに歯科医院を「楽しいところ」と思ってもらいたい。
初めての来院のときには泣いていても、帰るときには笑い、次に来るときも笑顔で来てほしいと考えています。
そのため常に優しい雰囲気で接するように心がけています。
お子さまのことで気になっていること、女性にしか話したくないことなどがあるかと思います。どんな些細なことでもかまいませんので、お気軽にご相談ください。
副院長 | まえだ | |
---|---|---|
前田 | みさと |
経歴
- 1998年鶴見大学 歯学部 卒業
- 小児歯科学講座 入局
- 2000年小松原歯科医院(常勤)入職
- 2002年ユリ歯科医院(常勤)入職
- 2010年〜現在大久保歯科医院(非常勤)勤務
- 2021年おぎはら歯科医院(常勤)入職
- 2023年ひとみ歯科こどもおとなクリニック 開業
所属
- 公益社団法人 日本小児歯科学会
- 一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
スタッフ紹介
【ひとみ歯科こどもおとなクリニック】の
スタッフです。
お困りのこと、お気づきのことがありましたらどうぞお気軽にお声がけください。
スタッフです。
お困りのこと、お気づきのことがありましたらどうぞお気軽にお声がけください。